ムゲングループ×ナガコレ2025

2025年5月5日長野市の「ながの表参道セントラルスクゥエア」と「中央通り」にて開催された『ナガコレ/NAGANO Collection』に、私たちムゲングループも参加させていただきました。『ナガコレ』は、長野県内の美容室が中心となって行う、美容とファッションの一大イベントです。今回は「祭」をテーマに、ライブヘアパフォーマンスやコラボステージなどが行われ、県内外から多くの来場者が訪れました。
2025年は記念すべき10回目の開催となり、これまでの歩みを振り返るとともに、新たな挑戦が盛り込まれた特別なステージとなりました。ムゲングループからは多数のスタッフが出演し、それぞれがスタイリング・メイク・モデルフォローなどを担当。次世代の美容師として、日頃のサロンワークで培った技術と想いを舞台で表現しました。
イベントを通して得た気づきや学びを、今後の成長につなげていきます。
VAN COUNCIL 川中島店 金子 夢來
本日はナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。はじめての参加で、ヘアアレンジやメイクなど分からないことも多く、不安もありましたが、先輩方にたくさんアドバイスをいただきながら練習を重ね、無事にスタイルを完成させることができました。
モデルさんにもヘアアレンジを喜んでいただき、本当に嬉しかったですし、とても楽しい経験になりました。また、モデルさんとのコミュニケーションやフォローの大切さも学ばせていただき、非常に貴重な経験となりました。今後は東日本大会やクリエイティブ活動にも参加させていただく予定ですので、本日の経験をこれからのサロンワークや大会にしっかり活かしていきたいと思います。
LUCIDO STYEL REVE 岡村 真菜実
本日はナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。入社後、はじめてモデルさんのヘアセットを担当するイベントで、最初は不安もありました。以前はモデルとして出場したことはありましたが、自分が施術する側になるのは初めてだったので、とても楽しみでもありました。当初はモデルさんとのやり取りに苦戦し、気持ちが落ち込みかけましたが、先輩が「初めてのイベントを楽しんでほしい」と優しくフォローしてくださり、ヘアセットの楽しさを改めて感じることができました。本当に感謝しています。
ヘアセットはもともと好きだったので、いろんなスタイルを練習して可愛く仕上げられたことがとても嬉しかったです。本番ではトラブルもありましたが、先輩のご協力のおかげで無事に可愛く仕上げることができ、モデルさんにも喜んでいただけて本当に良かったです。今回の経験から、もっといろんなスタイルや大会向けの派手なスタイルにも挑戦したいと思いました。これから営業やスキルアップを頑張って、大会にも出場できるよう努力していきます。
ange大豆島店 小出 愛子
本日はナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。今回で2回目の参加でしたが、前回とは異なる「祭り」がテーマで、浴衣に合うヘアやメイク、飾りのイメージ作りに悩みました。今の流行を調べたり、テーマに合ったスタイルを考えたりしながら、夏祭りをイメージした作品を作りました。ヘアセットは練習のときとは少し変えて、モデルさんの髪の長さに合わせてアレンジし、メイクも最初のイメージとは少し異なりましたが、納得のいく作品に仕上がり、モデルさんにも喜んでいただけました。
モデルさんのフォローが十分にできておらず、指摘されて気づくことがありました。普段の営業でも同様の部分があると実感したので、今後は気遣いを大切にしていきたいです。もっと技術を磨いて、今後のイベントにも積極的に参加していきたいです。今回も貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
ange大豆島店 佐藤 澪
初めてナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。入社後、はじめてモデルさんと出場するイベントで、レディースのセットに対する知識が全くなく、正直あまり気が進まない気持ちもありました。しかし「苦手だと決めつけて挑戦しないのは後悔する」と思い、思い切って参加を決意しました。今回はメンズモデルとして出場しましたが、自分自身メンズのスタイリングが好きなので、テーマに合わせて髪型を考え、練習する過程もとても楽しかったです。
メンズはレディースより個性を出すのが難しいと感じていたため、あえて編み込みスタイルに挑戦するなど工夫をしました。当日は先輩から「モデルさんとしっかり関わらなければ、ウォーキングなども自信を持ってできない」と教えていただき、準備中や移動中にも会話を意識して、モデルさんに楽しんでもらえるように心がけました。他の作品と比べると、飾りや衣装が少しシンプルだったと感じています。次回はもっと多くの作品を見て、クリエイティブな表現にも力を入れていきたいです。
ange篠ノ井店 朝倉 璃美
本日はナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。はじめて1人でスタイリングとメイクを担当するということで、非常に緊張しましたが、無事に成功できてホッとしています。何度もスタイルを練習した結果、モデルさんにも可愛いヘアスタイルを提供することができ、メイクも好みに合わせて仕上げたことで喜んでいただけたのがとても嬉しかったです。
目の前でモデルさんが笑顔になってくれたり、ご家族やお友達から褒めていただけたりして、頑張って良かったと心から思いました。休憩中にも、先輩から「自分たちだけが満足するのではなく、モデルさんのフォローも大事」とアドバイスをいただき、たくさん話しかけてテンションを上げ、本番も笑顔でパフォーマンスしてもらえました。この経験を日々のサロンワークにも活かして、お客様をもっと綺麗に、そして笑顔にできるよう努力していきます。
VAN COUNCIL川中島店 栁澤 佐江子
本日はナガコレに参加させていただき、ありがとうございました。また、ナガコレのリーダーという立場を経験させていただき、本当にありがとうございました。はじめてリーダーを務めながらの参加で、アシスタントの子たちに指示を出したり、教えたりすることの難しさを痛感し、大きな学びとなりました。リーダーシップを取ることや、教え方を学ぶ中で、私自身もアシスタントの子と一緒に成長できたと実感しています。
今回で3回目の参加でしたが、改めてこのような実践的な経験の機会をいただき、とても楽しく嬉しく思いました。また、他店舗のスタッフとも交流でき、チームとして取り組むことで仲も深まり、自分自身の成長にもつながりました。このような貴重な機会をいただき、心から感謝しています。本当にありがとうございました。
まとめ
今回の「ナガコレ2025」は、記念すべき10回目という節目の開催となり、ムゲングループにとっても特別な一日となりました。参加したスタッフ一人ひとりが、それぞれの立場で挑戦し、悩み、学び、そして確かな成長を遂げたことが、感想からも強く伝わってきます。ヘアやメイクの技術だけでなく、モデルさんとの関わりやチームでの連携など、サロンワークではなかなか得られない実践的な経験は、今後のキャリアにおいて大きな財産になるはずです。
また、先輩から後輩へと想いをつなぎながら、世代を越えて協力し合う姿勢は、まさにムゲングループの強みであり、今後のサロン全体の成長にもつながっていくことでしょう。この貴重な経験を糧に、スタッフ全員がさらに技術・感性を磨き、お客様にもっと喜んでいただける美容師へと進化していけるよう、これからも挑戦を続けてまいります。